店舗ヒストリー

創業は1928年(昭和3年)。店主岩堀俊男の祖父の時代に遡る。
戦前のこの時代、肉屋・牛乳屋・馬喰(ばくろう)等生業としていた。
昭和53年島田市栄町にて、肉のいわほりとして、一部の小売をしつつも、卸売中心の展開をしていたが、島田市の区画整理もあり、店舗はショールームとして現在の店舗がある島田市南では小売へと業態を変えていく。
提供カテゴリーも肉からお弁当・惣菜等ラインナップを広げて行く中で、時代の流れから、特色のある小売店へと変貌していくことを決める。
食物本来の味を多くの方へ提供する。
妥協のない、人の身体に良い素材選びから、心から食を楽しんでいただくラインナップを揃え、昭米は多くのお客様の食の安全にも期待にも応えていく。
※証拠がないので、はっきりしたことは言えないけど…店主岩堀俊男から5代目または6代目前の頃から、昭米のヒストリーは始まっていたのかもしれない…
オーナーからのメッセージ

食物本来の味を提供したい。この基本のコンセプトに昭米の4つのモットーである、地産地消、身上不二、医食同源、百味飲食がかけあわさった商品を紹介するホームページを開設しました。自慢の手造りハム・ソーセージ、手造りこだわり弁当、オードブル等、是非ご賞味ください。
店主 岩堀ひとみ
店舗概要

- 住所
-
〒427-0017 静岡県島田市南1-5-32
- 電話番号
-
0547-37-1186
- 営業時間
-
9:00-18:00
- 定休日
-
日曜日、月曜日、祝祭日
- 駐車場
-
20台(店舗裏側にも駐車場がございます。)
- 支払方法
-
現金
各種クレジットカード
- Visa
- Master
- JCB
- AMEX
- Diners
電子マネー・QR決済
- Suicaを始めとした交通系電子マネー
- Apple Pay
- QUICPay
- iD
- PayPay
- LINE Pay
- Apple Pay
- Alipay
- d払い
お車でお越しの方
国一バイバス野田ICを下車、島田駅方面へ向かいます。
みちなりにまっすぐ進みますと、旧国一道路に差し掛かります。
※大津通りの信号機
さらに、まっすぐ進みますと、左側に「ぴ~ファイブ駐車場」、右側に「ホテル ルートイン」が見えてきます。その信号もまっすぐ進みます。
架道橋(線路の下をくぐる道路)を通り、信号を直進すると、50メートルほどで、左手に当店があります。
電車でお越しの方
当店は、島田駅南口より徒歩5~10分、便利な住宅地に店舗を構えています。
島田駅より徒歩でのご来店のお客様へ、画像(準備中)にてご案内させていただきます。
島田駅南口を出ますと、左手にセブン・イレブンさんと信号がみえます。
この信号を左折します。
次の信号がすぐにみえてきます。こちらの信号は直進です。
そして次の信号のところに、左側に島田南幼稚園さんが見えてきます。
その信号を右折します。
右折すると、100mぐらい進みますと、当店「昭米」がございます。